JSConf JP 2019 Day1参加記録

概要

JSConf JP 2019に参加してきました。

https://jsconf.jp/2019/

自分用メモとしてブログに残します。
Day2はこちら
JSConf JP 2019 Day2参加記録 - tom-256.log

以下スケジュールです。

f:id:mMQnaZ7vL2DWkoU:20191204130319p:plain
スケジュール

JAVASCRIPT AST プログラミング: 入門とその1歩先へ

まとめ

  • 抽象構文木(abstract syntax tree,AST)についての簡単なデモをおこなった
  • 配列とオブジェクトの操作を理解すれば、ASTを理解できる
  • ESLintやBabelの仕組みを学ぶことができた

メモ

抽象構文木はただのオブジェクトツリーである 配列とオブジェクトの操作ができれば問題ない parser(JavaScriptをObjectツリーにする)

parser https://github.com/jquery/esprima

traverseなどの処理

unparser

https://github.com/estools/escodegen

まずはsimpleなツールで原理を理解し、次にEasyなツールで生産性をあげる
JavaScriptはのAST標準がある。https://github.com/estree/estree

"b" + "a" + +"a" + "a"ついて何が起こっているのかparerserを使って説明

"b" + "a" + +"a" + "a"; // -> 'baNaNa'

https://github.com/denysdovhan/wtfjs#banana

ASTのノードを解析して条件に一致したものを検知するデモ

覚醒するアクセシビリティ

まとめと感想

JS開発者のためのSEOテクニック

まとめと感想

各テストサイト
https://search.google.com/test/mobile-friendly
https://search.google.com/test/rich-results

WEB ACCESSIBILITYのすゝめ

まとめ

コントラストのチェッカー
https://color.a11y.com/

予測的 PREFETCHING によるパフォーマンス改善

まとめ

CACHE ME IF YOU CAN

まとめ

持ち帰ったアクション

  • a11yについてチーム内で共有した
    特にグローバル展開のサイトのため、リーガルに十分注意するように話した